-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013-10-05 Sat
更新ご無沙汰しておりました。八ヶ岳その2も報告してない内に、9/29に第16回城内坂ウルトラマラソン大会100kmを会長と走ってきました。
1周10キロの周回コースを10周するのですが、エイドが3ケ所もあって、こんなにしてもらっていいの?ってぐらいのまさに「おもてなし」グルメランを満喫させて頂きました。
おにぎり、パン、、サンドイッチ、梨、バナナetc.
水、コーラー、CCレモン、Hotコーヒー、日本茶etc.
けんちんそば、うどん、カレー、チャンポン、おでん、パスタ、餃子etc.
全てむちゃむちゃ美味し!くて、周回毎に次は何食べようかって戻ってくるのが楽しみ、食べ過ぎないよう気をつけないといけませんでした。

そしてプリン、ヨーグルト、コーヒーゼリーetc.デザートまで
書き切れません。

食いしん坊のわたしにとってこんな究極の贅沢はなかったです。
なもんでトータル2時間以上はエイドに居座っちゃいました。

大会スタッフの皆さま大変お世話になりました。
素晴らしい大会でした、ありがとうございます。
リピーターが多いのが判ります、来年もぜひ出たいです。
そして応援、伴走してくれた小野寺さんご夫婦ありがとうございました。
おかげさまでゴールできました。

そして会長100km初完走おめでとうございます。
楽しかったっすね。
スタートから終始一緒でおかげでわたしゴールできました。
っていうかゴール後もピンピン、ノーダメージで全然余裕ありありでしたね。

走友会のみなさんこの大会コースはきついですけどかなりお勧めですよ。
みるきー
スポンサーサイト
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
完走おめでとうございます!
アップダウンの厳しいコースを10周したことが凄いです。
本当に会長とみるきーさんを尊敬します。
自分はタダで1周できてラッキーでしたし、お喋りしながら走れて楽しかったです。
来年は自分もチャレンジしてみたいですね。
但し60kmくらいだと思いますが。
いつかは100km!
アップダウンの厳しいコースを10周したことが凄いです。
本当に会長とみるきーさんを尊敬します。
自分はタダで1周できてラッキーでしたし、お喋りしながら走れて楽しかったです。
来年は自分もチャレンジしてみたいですね。
但し60kmくらいだと思いますが。
いつかは100km!
2013-10-05 土 20:11:37 |
URL |
EL FINITO
[編集]
一言で、言うと、楽しかった!
「ランナーおもてなし」がすごい、大会でした。
でも、坂は、きつかったなー。
100km後、今度は、すぐ、アメリカ出張。シカゴ経由でオクラホマ。
時差ぼけの睡眠不足。疲労からか、とうとう現地で、右目が、血で、真っ赤かに。
帰りの飛行機では、キャビンアテンダントの方に気を使って貰いました。
とにかくハードでした。
昨日の夜、無事帰国しました。
また、明日から、頑張ります!
ちなみに、オクラホマでは、かの有名な 「オクラホマミキサー」をパーティー、BBQ、各種行事で、フツーに踊るそうです。
「ランナーおもてなし」がすごい、大会でした。
でも、坂は、きつかったなー。
100km後、今度は、すぐ、アメリカ出張。シカゴ経由でオクラホマ。
時差ぼけの睡眠不足。疲労からか、とうとう現地で、右目が、血で、真っ赤かに。
帰りの飛行機では、キャビンアテンダントの方に気を使って貰いました。
とにかくハードでした。
昨日の夜、無事帰国しました。
また、明日から、頑張ります!
ちなみに、オクラホマでは、かの有名な 「オクラホマミキサー」をパーティー、BBQ、各種行事で、フツーに踊るそうです。
2013-10-06 日 22:39:56 |
URL |
会長
[編集]